ゼンハイザージャパン 国内最大級のオーディオとホームシアターの祭典「OTOTEN2024」に出展
2024年6月11日
ゼンハイザージャパン株式会社(代表取締役:宮脇 精一)は、2024年6月22日(土)と6月23日(日)に東京国際フォーラムで開催される、一般社団法人 日本オーディオ協会主催の国内最大級のオーディオとホームシアターの祭典「OTOTEN2024」に出展いたします。本展示会は、オーディオやホームシアターからイヤホン・ヘッドホン、カーオーディオ、マイク等制作系音響機器まで多様な音コンテンツの表現を出展各社が提案し、実際に会場で体感できるオーディオイベントです。
<「OTOTEN2024」開催概要>
■会期: 2024年6月22日(土) 10:00~19:00/6月23日(日) 10:00~17:00
■場所: 東京国際フォーラム ガラス棟B1F~7F
■住所: 東京都千代田区丸の内3-5-1
■主催: 一般社団法人日本オーディオ協会
■入場料: 無料(入場には事前登録が必要になります)
■出展場所: 6F G609
■出展製品:
SENNHEISER
・「HD 490 PRO」- 開放型モニターヘッドホン
・「MK-8」- スタジオ録音用マイクロホン
・「MK 4」- スタジオ録音用マイクロホン
NEUMANN
イマーシブキット (7.1.4ch)
・「KH 80 DSP」- スタジオモニター
・「KH 120 II」- スタジオモニター
・「KH 750 DSP」- ベースマネジメント サブウーハー
・「MA 1」- モニターアライメントマイク
スタジオ録音製品
・「MT 48」- オーディオインターフェース
・「NDH 20」- 密閉型モニターヘッドホン
・「NDH 30」- 開放型モニターヘッドホン
・「KU 100」- ダミーヘッドマイク
・「U 87 Ai」- スタジオ録音用マイクロホン
・「U 67 Set」- スタジオ録音用マイクロホン
・「U 47」- スタジオ録音用マイクロホン
※ 展示内容は変更する場合がございますので、ご了承ください。
「OTOTEN2024」の詳細はこちら
https://www.jas-audio.or.jp/audiofair/
Sennheiser Groupについて
カスタマーのためにオーディオの未来を形づくり、独自のサウンド体験を生み出す―これこ そが、世界中のSennheiser Groupの従業員をひとつにまとめている究極のゴールです。Sennheiserは独立系のファミリー企業として、1945年に創業。現在は経営家の第3代に当たるDr. Andreas SennheiserとDaniel SennheiserがCEOを務め、プロフェッショナルオーディオテクノロジーの分野で世界有数のメーカーとして製品を提供しています。
sennheiser.com | neumann.com | dear-reality.com | merging.com
永富 輝石
中村 美里
【ゼンハイザージャパンプレスリリース】国内最大級のオーディオとホームシアターの祭典「OTOTEN」に出展.docx
DOCX - 3.5 Mb
【ゼンハイザージャパンプレスリリース】国内最大級のオーディオとホームシアターの祭典「OTOTEN」に出展.pdf
PDF - 719 Kb